メインコンテンツへスキップ
  1. Drive/

#0114 道の駅 上野

0 · 0 ·
ドライブ 群馬県 道の駅
アクセス>

アクセス #

公式サイト 道の駅 上野
Wikipedia 道の駅 上野
アクセス 〒370-1613
群馬県多野郡上野村大字勝山甲131
TEL:0274-59-2665
営業時間:9:00~18:30 ※ 施設により異なる
休業日:年末年始(売店) / 毎週木曜日(食堂)
遠征日 2024年2月17日
特徴 神流川(かんながわ)の最上流に位置する、群馬県第一号として登録された駅。
上野村へは神流湖からさらに30kmほど山奥へ進むと辿り着くが、そこに待っているのは日本人ならば誰もが心落ち着くであろう原風景。
土地面積のうち97%が森林で、関東で最も人口の数くないいう上野村だからといって侮ってはいけない。 猪豚や十石みそを始めとした食の恵み、近隣には関東最大級の洞窟である『不二洞』や神流川の豊かな水源といった大自然を満喫できる環境。 特に潤沢な木材資源を活用した木工品は、そのバリエーションや職人技を見て触れるだけも癒される。
本当の豊かさとは何か。本当に大切にすべきものがここにはきちんとある。そんな気がしてならない、何度でも訪れたくなる場所。
平成27年度には国土交通省から『重点「道の駅」』として選定されている。
スタンプ>

スタンプ #

設置場所 ふらっとサロン・おたっしゃサロン
種類 1つ
アイス>

アイス #

ソフトクリーム 「ソフトクリームは飲み物だ」と言わんばかりのなんともとろける舌触りと、その滑らかな喉越しが堪らない。『天空キッチン』さんが提供してくださるだけあって、山中はるばるのドライブや不二洞探検で疲れた際には、最強の相棒となること間違いなし。
特産品の『十石味噌』を使った十石みそソフトも要チェック。ベイクドチーズケーキのようなコク深さと絶妙な塩味が織りなす幸福感が、上野村であなたを待っている。
ジェラート なし