メインコンテンツへスキップ
  1. Color/
  2. 4:rO/赤みのだいだい のJIS慣用色名/

チョコレート/chocolate

0 · 0 ·
JIS慣用色名 4:rO/赤みのだいだい
JIS慣用色名 チョコレート/chocolate
JIS系統色名 ごく暗い黄赤
JIS系統色名(略記号) vd-yR
マンセル値(HV/C) 10R2.5/2.5
PCCSトーン名 ごく暗い黄赤
PCCSトーン名(略記号) dkg
PCCS記号(H-L-S) 4:rO-2.0-2s
HEX値 #52372F
解説
  • 1502年 にコロンブスがカカオ豆をスペインに持ち帰り
  • 17世紀後半 ヨーロッパ人に受け入れられ始められ
  • 18世紀前半 に色名として使われるようになる
  • 20世紀初め に黒に近い色を表す色名になる